<< >> 過ぎ去った時からへ HOMEへ

 日常のありふれた音の記録です
2023年9月
2023年9月30日 日の出前に出かける。といってもすでに明るくなっていて、西の空には昼行燈みたいなまん丸い月が浮かんでいる。いちおう中秋の名月ということらしいが、イヤにふやけたようなというか顔分限者みたいなというか7日目の土左衛門のような月。でも立派な月であることには間違いない。久しぶりに東の海を目指し知尾方面へ。とりあえず神社へ続く砂浜へ下りる道の途中にマイクをセットして、あとはそそくさと海沿いの山道をお散歩。ここではすでにあちこちでウグイスが鳴き始めているが、なんだか錆び付いた蝶番か軋るような声で、鳴き方もおぼつかない鳴き方だ。2年前はヌルデにたくさん付いていたヌルデミミフシは今年は一つも見当たらない。いったん帰ってきた後今度は湾の北側へお散歩。朝は干潮気味だった海もいつのまにか満潮に近い状態になっている。集落の端を通って散策から帰り浜に下りていると、白い軽のバンが上の道に停まり何やら作業が始まる様子。もしやと思っているとやはり草刈機の音が聞こえてきた。この季節の定例、祭りの前の道掃除である。お邪魔をしては良くないので慌ててマイクを片づけ撤収。今日はお年寄りが一人だけの作業のようだ。帰りは山側の道を通って南の集落へ抜ける。10月になればもう少しは賑やかになりそうだ。
Sample.mp3 6分53秒 7.88MB 穴石神社へ続く砂浜へ下りる道の途中で録音。錆び付いた蝶番が軋るような声でウグイスが鳴き始めている。9月はお休みなので本当に錆び付いてしまったのかもしれない。またもや例のトラブルで、−20dBのマイクアッテネーターが気が付かないうちにONになっていた。USBケーブルを取り外すときにうっかり動かしてしまうのである。生来不注意なオイラのやりそうなこと、重々注意しなきゃ。人工ヘッド"Pelias"とPCM-D100で録音。(すべての音響効果をOFFにして、ヘッドフォンでお聞き下さい / Please turn off all of sound effects and use a headphone)
ここの砂浜は異様に漂着物が多い。湾になった構造が災いするのか、それとも風に吹き寄せられるのか、遠くから潮流に乗って運ばれるのか、この辺りではこんなに漂着物が多いのはこの砂浜だけ。今年は平たいひも状の海藻が多量に漂着している。ほかにも植物の枯れた茎なども多いのだが、ごれはごく自然なもの。不可思議なのは人工的なゴミが多量に漂着していることである。細長い海藻は今まさに波打ちぎわに漂着しつつあるのだが、人工的なゴミが漂着するところをこれまで一度も見たことがない。もちろん海面を見渡してもどこにも見当たらない。人のいない夜の間に漂着するのか、悪天候の時に吹き寄せられて来るのか、特定の時刻に潮に運ばれるのか、なんとも不思議である。さらに不思議なのは湾の北側の砂浜にはほとんど漂着物が見当たらないこと。ここだけなのである。これだけ量が多いと手作業での掃除は到底無理。とはいえ神社の参道になるので、そのままにはしておけない。ときどき重機が入ってゴミをかっさらって掃除をしているようだ。何とも不可解な砂浜である。

2023年9月23日 このところあちこちうろついてばかりいるので、本日はじっくり腰を据えて・・・と長浜方面へ出かけたが、そこはまあいつものことで、マイクを坂道の下の廃畑にセットした後はのらのらとお散歩。その結果は因果応報というかお聞きの通り。もっともあちこち移動してもまあ似たようなものだけど。でもこれが9月なのです。
Sample.mp3 3分48秒 4.35MB これが秋の音だ!・・・とは言わないが、9月は大体こんなもの。人工ヘッド"Pelias"とPCM-D100で録音。(すべての音響効果をOFFにして、ヘッドフォンでお聞き下さい / Please turn off all of sound effects and use a headphone)

2023年9月16日 空は申し分なく良く晴れているが、申し分があるほどには澄み渡っていない、なんとなく虚弱な陽光の朝。どこか目的地を決めて出かけたいのだが、この時期どこへ行っても同じようなもの。気乗りのする場所がないままうろついているうちに、結局そのまま慣性の法則にしたがい山2つ越えて南の海へ。海沿いにぐるりと回ってたどり着いたのは、元半島の端っこにある砂浜、というより天然物の漂着物が散乱する小砂利浜。かなりの広さはあるのだが後ろに平地がなく集落からは離れているので海水浴場にはならない。たぶんこれが自然の状態に近いのだろう。後ろの空き地に車は何台も止められているのだが、砂浜は閑散として釣り客が2組いるばかり。ほとんど波の音だけの静かな場所である。でもそれだけではどうしようももない。帰りは元半島の北側に下りて塩田跡の堤防を回り別コース。けっきょく今日もぐるりと巡っただけで終わっしまったな。
Sample.mp3 3分48秒 4.35MB 前半は千手の山道、後半は師来港の小砂利浜。初秋である。人工ヘッド"Pelias"とPCM-D100で録音。(すべての音響効果をOFFにして、ヘッドフォンでお聞き下さい / Please turn off all of sound effects and use a headphone)

2023年9月9日 今日は午前中はゆっくりキャンプ場の西の谷で、と思っていたのだが、ふとあることに気づいて撤収。そのままなすすべもなく漂って南の海へ。とはいってもこの季節、波の音と浜の畑で除草剤を撒くエンジンの音ばかり。船の音さえ疎らである。1時間ほどで切り上げて海岸沿いにうろついているうちに見つけたのは、ちょっと小高い場所にある小さな運動公園で、子供たちが野球のゲーム中。せっかくなので、公園の下の道路を隔てたT字路の小さな空き地にマイクを置いて録音。まだしばらくは元気そうなセミの声と秋の虫。時おり車と自転車に乗った子供が通り過ぎる。まだ夏の終わり切らない初秋の音。
Sample.mp3 8分39秒 9.90MB 早朝のキャンプ場の西の谷、船越浜の堤防の上、そして海辺の小さな運動公園。人工ヘッド"Pelias"とPCM-D100で録音。(すべての音響効果をOFFにして、ヘッドフォンでお聞き下さい / Please turn off all of sound effects and use a headphone)

2023年9月2日 あい変らずどこか場所を決めて出かける気になれない。とはいえ天気は胡乱な曇り空。なんか楽しくない一日になりそう。南へ山を越して海に出て、そこから海岸沿いの道を7時間ほど移動してみたが、まあ秋、というより9月はこんなもの。夜は賑やかなのだけど。後半は帰り道の農道の2ヶ所で録音。いよいよ秋なのだぁ。
Sample.mp3 3分55秒 4.48MB 2ヶ所は海沿いの音だが最後の2つは帰り道の農道で。人工ヘッド"Pelias"とPCM-D100で録音。(すべての音響効果をOFFにして、ヘッドフォンでお聞き下さい / Please turn off all of sound effects and use a headphone)
▲UP 過ぎ去った時からへ HOMEへ